よういちさん、お疲れさまでした。~パーカー派アルト特集
昨日、ジャズ喫茶「いーぐる」で催された「いーぐる特集」、鈴木よういちさんによる「チャーリー・パーカー vs. ”パーカー派” 十番勝負」に出席してきました。
スティット、キャノンボール、ウッズ、マクファーソン、クリス、ルードナ、マクリーン、カーク、オーネット、ドルフィー、スティーヴ・コールマンらそれぞれのアルトサックス奏者の特徴を、パーカーと対比させることによって分かりやすく丁寧に、かつ独特な表現で解説するよういちさんの真摯な姿勢に感動!
たまには、このようにパーカーやパーカー派アルティストをまとめ聴きするのもいいですね。
エネルギーチャージ完了!って感じです(笑)。
また、違う企画で是非講演をやってください。
とかいって、近々、私が特集をやることになりそうですが。
女性ジャズピアニスト特集日本限定で(笑)。
硬派ジャズ喫茶「いーぐる」らしからぬ企画ではありますが、まあ、いいではありませんか(笑)。
7月以降になると思いますが、どうぞお楽しみに!
よういちさんのHP:「Chasin' The Bird」
この記事へのコメント
よういち
結局、雲さんの問いかけにちゃんと答えられていなかったような・・・、それはまた今度ということで。
パーカーを語る難しさをあらためて痛感しました。でも、それだけに盛り上がったと思います。
雲さんも特集がんばってください!
雲
昨日はおつかれ様でした。
パーカー愛にあふれる特集で、とてもためになりました。
私の特集は、……どうなることやら(笑)ですが、お時間あれば、是非ご参加くださいね。