「高野 雲の快楽ジャズ通信~What Is This Thing Called Jazz?」のポッドキャスト編、完成しました。
▼
http://www.musicbird.jp/podcast/kairaku_jazz.xml
上記URLからダウンロードして聴いてみてください。
1時間の番組のダイジェスト版、
……のつもりだったんですが、どちらかというと、
ディレクター嬢がメインに出た
スピンオフ編のような内容、なのかな?
5分弱の短い時間ですが、
まだ未聴の方には
番組の雰囲気が少しでも伝わるとうれしく思います。
「ジャズに興味がない人が聴いても、面白く感じるよう、
なるべく「男女ネタ」でジャズを語りなさい」
某X氏からのアドバイス(?)により、
内容は、1時間の本篇よりも、かなりユル~い内容です(笑)。
ディレクター嬢の語りがけっこう魅力的だと思うので、
番組リスナーも、
まだ番組を聴いたことのない人も、
さぁ、聴いてみよう!
▼コチラからどうぞ
http://www.musicbird.jp/podcast/kairaku_jazz.xml
毎週アップしてゆく予定なのでお楽しみに~!
この記事へのトラックバック

この記事へのコメント
おやぢ
スコット・ラファロ編を聴いております!
いやぁ、オモシロイなぁ~
エバンスとのアルバムをほじくりだしてみたくなります
ラファロの突っ込みは、リトルとの競演でも素晴らしい
BGMに流れている曲はなんでしょうか?
ギターがロマンテック、バーカウンターが似合いそうです
それにしても、エバンス雲さん、いい声ですね!
ラファロなディレクター嬢との掛け合いも楽しい
おいしいところ、もすこし味わいたいなぁ~(^^;
毎週の楽しみになりますね!
雲
さっそくありがとうございます!
>エバンスとのアルバムをほじくりだしてみたくなります
まさに、こういう言葉を待ってました!って感じです。
多くの方に、「もう一回聴きなおしてみよう」「気になるから今度CDショップでチェックしてみよう」と思わせることが出来れば、ポッドキャストが立ちあがった甲斐があるというものです。
容赦なく突っ込んでくるディレクター嬢もいい刺激ですし、今後アップされる内容によっては、もっとビシバシ切り込んでくるというか、もはや私がイジメに遭っているような回もあります。
お楽しみに!
BGMの演奏者に関しては、近日アップしますね。
おやぢ
ポッドキャストの中での出来事ですが
ディレクター嬢が雲さんとの掛け合いの中での笑い声が
「がっはっは」。。。って(爆
男前で美人な方なんでしょうね、きっと
雲さん、負けないで切り返してくださいね(w
>BGMの演奏者に関しては、近日アップしますね。
よろしくお願いしまぁす!
雲
がはははは……、よくぞ発見してくださった!
じつはそうなんです。
ディレクター嬢は、豪快で男前(?)なんです(笑)。
だから、いつも
ビクビクしながら収録しています(>_<)