JAZZ喫茶「いーぐる」のマスター・後藤雅洋さんの新刊が面白い!
- ジャズ喫茶リアル・ヒストリー/後藤 雅洋
- ¥1,575
- Amazon.co.jp
マイク・モラスキー氏の著書と合わせて読むと、
より一層「ジャズ喫茶」という戦後日本独特の特異空間が浮かび上がってくることでしょう。
- 戦後日本のジャズ文化―映画・文学・アングラ/マイク モラスキー
- ¥2,520
- Amazon.co.jp
いやはや、「おしゃれなシチーボーイ」に憧れていた私(笑)だったはずなんですが、多感な時期に、何も知らずにずいぶんと恐ろしい空間に入り浸っていたもんなんだなと改めて。……あ、嘘です。
告知その2
「快楽ジャズ通信」のディレクター嬢のブログができました。
女子ディレクターの番組制作日記♪ です。
いつも現場を飛び回って忙しそうな彼女のことなので、そう頻繁に更新はされないとは思いますが、1~2週に1回ぐらいの頻度でチェックすると良いかも。
告知その3
先日発売の『ジャズ批評』の「ブログ・ウォーキング」のコーナーに、このブログの12月1日の記事が掲載されています。
いーぐる後藤さんと常連客・八田さんの対談も掲載されているので、あ、あと、その次のページには寺島さんの連載も復活しているので、ぜひチェックを!
- ジャズ批評 2009年 01月号 [雑誌]
- ¥1,260
- Amazon.co.jp