本日配信のメルマガは
1530号。
これにちなんで、
本日紹介のアルバムは、
ブルーノート1530番。
ピアニストのユタ・ヒップと
テナー・サックス奏者、ズート・シムズが
双頭リーダーのアルバム、
『ユタ・ヒップ・ウィズ・ズート・シムズ』です。
![ユタ・ヒップ with ズート・シムズ(Jutta Hipp with Zoot Sims)/ジェリー・ロイド(Jerry Lloyd)/アーメド・アブダル=マリク(Ahmed Abdul-Malik)このアーティストの新着メールを登録する発売日:2008年06月25日登録情報レーベル:(株)EMIミュージック・ジャパン発売元:(株)EMIミュージック・ジャパンディスク枚数:1枚(CD1枚)総曲数:8(アルバム)収録時間:54分18秒品番:TOCJ-7101JAN:4988006862777吹き込みの前年である1955年にドイツからニューヨークへ渡ってきたドイツ人ピアニスト、ユタ・ヒップ。本作は、ブルーノートに残した貴重な3枚のリーダー作のうち、ズート・シムズのテナーをフィーチャーした名盤だ。タイトル(英名):『JUTTA HIPP WITH ZOOT SIMS』[Disc1]『ユタ・ヒップ・ウィズ・ズート・シムズ+2』/CDアーティスト:ユタ・ヒップ with ズート・シムズ/ジェリー・ロイド/アーメド・アブダル=マリク ほか曲目タイトル: 1.ジャスト・ブルース[8:43] 2.コートにすみれを[6:10] 3.ダウン・ホーム[6:43] 4.オールモスト・ライク・ビーイング・イン・ラヴ[6:16] 5.ウィー・ドット[7:28] 6.トゥー・クロース・フォー・コンフォート[6:52] 7.ジーズ・フーリッシュ・シングス (ボーナス・トラック)[6:12] 8.ス・ワンダフル (ボーナス・トラック)[5:54]試聴のしかた この商品の関連ジャンルです。CD > ジャズ> モダンジャズ ユタ・ヒップ・ウィズ・ズート・シムズ+2](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2Fjan_4988006%2F4988006862777.jpg%3F_ex%3D160x160&m=http%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2Fjan_4988006%2F4988006862777.jpg%3F_ex%3D160x160)
ユタ・ヒップ・ウィズ・ズート・シムズ+2
このアルバムを最後に、ユタ・ヒップはジャズの世界からフェードアウト。
ニューヨークで事務員となり、
そのあとは、本国ドイツに帰ってしまいます。
ユタ・ヒップよりも、
このアルバムの主役は、
やはり名手、ズート・シムズでしょう。
スイング感抜群の彼のテナーを
たっぷりと味わえるゴキゲンなアルバムです。
ユタ・ヒップのピアノが、
もうちょっと元気がよければ……。
"『Jutta Hipp With Zoot Sims』評"へのコメントを書く