排他的ジャズファンに陥る危険性
一般にジャズは聴けば聴くほど、好みは狭くなってゆく。
たとえば、熱烈なブルーノート好きが、熱烈なECMマニアでもあるというような話は聞いたことがない。
つまり、少しずつ自分の好みのエリアが定まってくるということだが、自分の好きな分野を偏愛するあまりに、他のエリアの音や、ファンに対して排他的な言動をとることは慎みたい。
またジャズは知れば知るほど、聴けば聞くほど、読めば読むほど知識量もおのずと増えてくる。
だからといって、その知識をひけらかすこと..